コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アートな板金雑貨【波紋堂】

  • online store
  • product
  • about
  • blog
  • story
  • contact

blog

  1. HOME
  2. blog
忖度脳(左脳派)正面
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 Kaname Kikuraku product

「忖度脳(左脳派)」またヘンなものを作ってしまった。

波紋堂の商品、「忖度脳(左脳派)」のご紹介です。 すでに販売中のメタルティッシュケース「忖度脳」の姉妹品です。 左脳派といえば、どのような人物を思い浮かべますか? 貴方のお近くに「左脳派」はいらっしゃいますでしょうか。 […]

2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 Kaname Kikuraku photo

忖度脳(左脳派)フォトギャラリー

<基本情報> 作品名:忖度脳(左脳派)材料 :ガルバリウム鋼板サイズ:幅134mm、奥行き123mm、高さ96mm重さ :328g ※キムワイプ 非公認。 忖度脳(左脳派)を使うと。。 online store で購入で […]

産業は色が欲しい
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 Kaname Kikuraku column

全然儲かってないものづくり業界。でもそこに希望や魅力を見出してみる。

昭和に急成長し、平成に沈んだ製造業。 ものづくり業界には、疲弊したおじさん達が沢山います。私もかつてそのひとりでした。 しかしネガティブな面ばかり見ていても、何の得もありません。 でも、ただ「ポジティブだ!」と叫んでも何 […]

枯山水とモンペン立て
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 Kaname Kikuraku column

マインドフルネスや心理学の文具

こんにちは。 今回はマインドフルネスや心理学と文具について考えてみたいと思います。 そもそも文具・文房具を使うこと自体、マインドフルネス的な要素もありますが、ここでは少し深いところまで考えてみたいと思います。 和風を求め […]

インフレ噴火寸前か、のイラスト
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 Kaname Kikuraku column

インフレの予感。

私の予想は外れることが多いです。 だから敢えて予想します。 そのことにより、外れる確率が増えるなら、それはそれで良しとします。 ただ、心配や不安というわけではありません。なんとなくの予感です。 インフレーション噴火の予感 […]

未来型製造業の絵(人物)
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 Kaname Kikuraku column

作業は癒し。ものづくり業界の明るい未来を想像してみる。

長年、ものづくりの業界で働いてきました。 衰退産業の中にいますので、あまり自慢できることもありません。 ただ、ずっとお世話になった業界ですので、何か少しでも恩返しができないだろうかと考えました。 衰退産業の中では、それも […]

モンペン立て 真上から
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 Kaname Kikuraku product

モンペン立ての「モン」は「山」です。

波紋堂の新しい作品、「モンペン立て」をご紹介いたします。(毎度拙い文章で失礼いたします。) 波紋堂がついに「普通」のペン立てを作りました。 波紋堂は今まで、人から「なんですかこれ?」と言われるようなものばかり作ってきまし […]

モンペン立てのロゴ
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 Kaname Kikuraku photo

モンペン立て フォトギャラリー

<基本情報> 作品名:モンペン立て材料 :ガルバリウム鋼板サイズ:幅68、奥行き56、高さ77mm重さ:119g online store

ランチやめました
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 Kaname Kikuraku column

ランチを食べることを止めたら、良いこともあり、悪いこともあり。

ランチやめました。と言っても、夜は居酒屋、お昼はランチ、の飲食店ではありません。 私が、お昼ご飯を食べるのをやめた、というお話です。 Tokyo港区オフィスライフ。 オフィスワークを長年やってます。場所は東京都港区ですか […]

白猫と黒猫を比較しても「猫だな」という結論しか出ない
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 Kaname Kikuraku column

しあわせ探しの旅

こうしてネットで、ブログで、いったい何を書いているのかと言われそうですが、波紋堂としましては、会社として大切にしていることを皆様にお伝えすることも、ひとつのジョブだと思っております。 いろいろな出来事が起こり、変化の速い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

ガルバトレー(B6判サイズ)のご紹介

2024年12月30日

ガルバトレー(B6判サイズ)のフォトギャラリー

2024年12月30日

「期待値を上げ過ぎて失敗」をmgh(エムジーエイチ)と名付けてみた。

2024年6月5日

波紋堂のこれから

2024年5月22日

波紋堂 5周年記念のご挨拶

2024年5月22日

子供のころはテレビの見過ぎと言われ、大人になってYouTubeの見過ぎと言われている。〜バブル、投機、負の遺産。

2023年9月18日

モノの「必要」について、いろいろ考えてみた。

2023年7月31日

「中小企業わくわくオリジナル商品」という枠から外に出るために、言語化に挑んでみよう。

2023年7月4日
下から見たランプシェード

波紋堂が開発中の製品、ランプシェードについて少しご紹介。

2023年6月12日

情報カードに印刷できるプリンタが見つかりました。

2023年5月31日

カテゴリー

  • column
  • mirack
  • musical-Instrument
  • news
  • photo
  • product
  • story
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

最近の投稿

  • ガルバトレー(B6判サイズ)のご紹介
  • ガルバトレー(B6判サイズ)のフォトギャラリー
  • 「期待値を上げ過ぎて失敗」をmgh(エムジーエイチ)と名付けてみた。
  • プライバシーポリシー

Copyright © アートな板金雑貨【波紋堂】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

MENU

  • about
  • blog
  • contact
  • main
  • online store
  • product
  • story
  • プライバシーポリシー
  • online store
  • product
  • about
  • blog
  • story
  • contact
PAGE TOP